お知らせ
-
月刊経団連 「新成長戦略」
今出ている経団連の月刊経団連、特集:新成長戦略に昨年やった座談会の記事が出ています。今日雑誌を送っていただいたのですが、この号の全体はこちらから見られます。 座談会の概要はこちら。本文はpdfで見られるようです。 今こうしてみると、座談会をやった時と今の世界の状況は、…
-
New Year Resolution?
2020年と2021年はあまりにも今までと違うので、年末年始にする習慣をすっかり忘れてしまった方も多いのではないでしょうか。私もその一人で、年末は2020年の活動を説明するビデオを必死!でいくつかつくっていたので、いつもはクリスマスカードや年賀状がわりにかくメールどころではありま…
-
次回(21年初の)SINCAは17日(日)夜です!
お待たせしました。2021年初のSINCAは、1月17日(日曜日)夜8時から、オンラインで予定しています。For English=> 先日20年に開いたSINCAのテーマをご紹介するビデオをポストしましたが、(結局、写真は間に合わず!この経験から、今年はもう少しsystem…
-
GAS Talk Special Part 2…
2日前にPart 1はポストしたのですが、今日はGAS TALK (私がゲスト?だからSpecialにしました!)のビデオPart 2です。For English=> 13分くらいで、今年15回やったGAS Talkのゲストをそれぞれ紹介しています。(アジアなのだけどどこの…
-
GAS Talkー今回は私がゲスト?Part 1
今年15回続けてきたGAS Talk(グローバルゼミの参加者のインタビュー)ですが、今年ももうすぐ終わるので、グローバルゼミはなぜ始めたのか、とかGAS Talkで発見したことなど、を私が一人で話しています。まず日本語でやっていて、これはPart 1です。Part2はこれまでやっ…
-
日経ビジネスの有訓無訓に出ています!
先日したインタビューの記事ー今日から出た?日経ビジネスの有訓無訓のコラムです。日経ビジネスは良く読むのですが、このコラムはそれほど良く読んだことがなくー大体 このコラムの「名前」はどういう意味なのかなあ、と思わず調べてしまいました。(検索したのですが、結局見つからず、そのままイン…
-
次世代リーダーの講演。。
先日ブログには書きましたし、その後、リンクも教えていただいていたのですが、13日にやった次世代リーダー育成道場のフォーラム第1部lの私の講演「大変革するこれからの世界を担う若者へー世界の誰もが、自分の力を伸ばし、試せる社会を作ろう」のビデオを見ることができます。 私は申し込…
-
セカンドライフ。。。ー本当かなあ?
私は三菱UFJ信託銀行のアドバイザリーボードを今年からやっているのですが、この銀行のコラム「「お金の育て方ー未来のための資産形成」の一部である特集「セカンドライフ」のためにしたインタビュー記事がポストされています。 最初、「セカンドライフ」と聞いた時は、かなり前にネットで流…
-
資生堂が総理大臣賞!
私が社外取締役をしている資生堂が、内閣府の「女性が輝く先進企業」総理大臣賞を受賞しました。内閣府fのウェブサイトから英語版を探したのですが、まだない!また左の写真すごいなあ!と思うのですが、こうしたニュースは早い方が良いので!ポストします。資生堂の英語サイトには載っています!こち…
-
HR カンファレンスの講演レポート
このウェブサイトでもご紹介してきましたが、11月25日にオンラインでやったHRカンファレンスの講演レポートがポストされました。HRカンファレンス全体についてはこちらからどうぞ。私の講演は最終日でした。 HR カンファレンスはこれまでも何度か講演の機会があり、東京や大阪と場所は色…