書籍:世界級キャリアのつくりかた
-
友人を亡くす。。
昨日のお通夜に行ったことは英語のブログに書いたのですが、今日が告別式でもう終わった頃だと思うので、日本語ブログにも書くことにしました。東洋経済の勝木奈美子さんです。(ご主人が福澤さんなので、福澤奈美子さん?)2006年に黒川清さんと共著で出した「世界級キャリアのつくり方」(アイキ…
-
「グローバルキャリア」増刷!
一昨年4月に出した「グローバルキャリア」が増刷になるというお知らせをいただきました。皆さんが購入してくださるからだと感謝しています。ありがとうございます。 以前も書いたと思いますが、「グローバル」というタイトルにしたため、世界で仕事を?と思われてしまったという問題がありまし…
-
「世界級キャリアのつくり方」オーディオブック。。。
この間ブログでご紹介しましたが、6年前に黒川清さんと一緒に書いた「世界級キャリアのつくり方」のオーディオブック版が配信開始されました。10日ほど前に、黒川さんと久しぶりに対談をしたのですが、それが、オーディオブック版の特典「世界級キャリアのつくり方2012」としてついています。 …
-
「世界級。。。」オーディオブックに
6年前に黒川清さんと出版した「世界級キャリアのつくり方」が今度オーディオブックになります。その特典?としてつける?付録のため、先日久しぶりに黒川さんと対談をしました。オーディオブックになると聞いた時は、とてもうれしく思ったのですが、そのために対談ができないか、とオーディオブック元…
-
「世界級キャリアのつくり方」10刷り!
2006年に、黒川清さんと一緒に書いた「世界級キャリアのつくり方」が10刷りになりました。二桁は初めての経験ですし、2万部を超えたことは、とてもうれしく思っています。 この本は、単純に「やりたいなあ!」と思ったことから、黒川さん(それまで全然知らなかった!)と出版社に話…
-
7月23日国際女性ビジネス会議
7月23日土曜日にお台場で、国際女性ビジネス会議が開かれます。昨年は、Twitterの分科会にカナダからTweetで参加しましたが、今年は、実際に会場で黒川清さんと対談をします。テーマは「ボーダーを超える発想」というものです。 二人で書いた「世界級キャリアのつくり方」でも、…
-
大学院生、大学生とのセミナー、グローバル・キャリア
週末は土曜日がKMDで私にとって初めての修士論文中間報告会があり、日曜日の夕方はi-NOTEという大学生のグループによんでいただき、グローバルキャリアのセミナーをしました。修士論文の報告会は英語で行われましたが、KMDの修士論文というのはどういうものなのか、を知る上でもとても有意…
-
KBCシンポジウム
昨日3月3日の午後、六本木アカデミーヒルズで開かれたKBC Value Creation Linkのイベントでパネル・ディスカッション(といっても私のセッションは私だけ!)をしてきました。(Ustreamで配信されたはずです!) For English=> タイトルは「世界…
-
KBC Value Creation Link-3月3日
3月3日の午後、六本木アカデミーヒルズでKBC主催のValue Creation Linkイベント:グローバル視点の学生向けカンファレンスが開かれます。私は4時20分から5時半まで、セッションをすることになっています。もうすぐ出版予定のグローバル・キャリアの本についても、お話する…
-
「世界級キャリアのつくり方」増刷!
5年前に黒川清さんと書いた「世界級キャリアのつくり方」が増刷になります。これで9刷り。。。5年前に書いた当時に比べると、「世界」が近くなっているという認識が深まったせいか、「世界級。。」というタイトルにそれほど抵抗がないようです。5年前には「世界」といっただけで、ほとんどの人が…