2007年 8月
-
熊との遭遇!
今年はまだ熊をみていないと書いた次の日、いつもの湖の周囲を走り始めたら、前方から黒いものがこちらに向かって歩いてきました。「ひょっとして?」と思って待っていたら、やはり熊!近くに公園の掃除をしている人がいたので、BEAR!といったら、伝言ゲームのように周囲に伝わりました。 そし…
-
グローバル・イノベーション・エコシステム2007
6月29-30日に東京でGIES2007(グローバル・イノベーション・エコシステム)という会議を開催しました。 私も組織委員会の副委員長として、講師との交渉を含む全体の企画、広報、一般公開であったシンポジウム当日の司会進行とパネルのモデレーターをしました。シンポジウムの対象を若…
-
世界級キャリア実践編ーアカデミーヒルズ・ライブラリー
5月から3回にわたって六本木ヒルズのアカデミーヒルズ・ライブラリーで「世界級キャリア実践編」をしました。なぜ今、世界なのか(世界はこの本が出た昨年より遠い存在ではなくなってきているなど)の背景を考え、Part3で紹介した5つの力がなぜ必要で、どうしたら磨けるか、をなるべく具体的に…
-
カナダ・ウィスラー
カナダのウィスラーの今年の夏は、例年ほど快晴ではありませんが、それでも朝晩10度、日中は20度くらいです。暑い東京に比べると、緑が多く、空気がきれい、水が冷たいです。しかし周囲2kmくらいの湖の周りを朝走っていたら、すれ違う人たちが、先の木の所に熊がいるから気をつけて!といわれま…
-
ロジカルシンキング
6月5日と少し前になりますが、日経女性リーダー育成講座で「ロジカルシンキングと事業戦略」をテーマに、セミナーをしました。10回シリーズの第1回でしたが、その模様が7月31日の日経新聞夕刊に出ました。以下からも見られますので、どうぞ! http://www.adnet.jp/ni…
-
「世界級キャリアのつくり方」5刷りと実践編
2006年5月に黒川清さんと一緒に書いた「世界級キャリアのつくり方」が5刷になりました。1万部を超えたので、最初の目標は達成できました。買っていただいた方々ありがとうございます。 「あとがき」に書いてありますが、2005年の産学連携推進会議で初めて会った黒川さんに何かプロジェク…
-
カナダよりテスト投稿
気温が10度のカナダよりテスト投稿です。…
-
テスト投稿
テストします。どうでしょう?…