2009年 2月
-
雪の感じ方ー場所による?
今日は雪が降って寒い日でした。昨日から何となく、いつもと違う寒さだなあと思って、ひょっとしてかぜをひいたか(寒気がすると思ったので)と思い込み、昨日は早く寝てしまいました。今日午前中、必死で仕事をしていて、ちょっと外を見たら、雪が降っていました。どうりで寒いはず!と思ったのです…
-
Final Examの採点
先週の水曜日にやったProblem Solving コースのFinal Examの採点をしています。学生数は35人で4つの質問、それぞれについて、5項目を基準にして、読み、コメントを書きながら採点していきます。読んでいる時は、誰かわからないように、名前は裏に書いてもらいます。 …
-
病院で
毎年恒例の人間ドックを1月にしたのですが、その結果、精密検査が必要という項目が出てきてしまいました。(3年位前にも別の個所で精密検査が必要となり、結果は問題ありませんでした) 今回ははじめての項目だったので、かかりつけのドクター、そして、以前から存じ上げているドクターに相談した…
-
ビジュアル操船シミュレーション
昨日2月19日午後、MO Marine Consultingで、操船シミュレーションを見学、ちょっと体験する機会をいただきました。MOMarine Consultingは、私が非常勤役員をしている商船三井が100%所有しているコンサルティング会社です。 海運業界は今急激…
-
問題解決コース
今日2月18日のFinal ExaminationでICSのProblem Solvingのコースは終わりました。For English=> 今回はいくつか新しい試みもしてみましたが、問題解決のコツは、ツールをしょっちゅう使うことですし、使えば使うほど、どういう場合にはどのツー…
-
2008年の活動
いつも年末にはその年の活動を振り返って、次の年の目標を決める棚卸をするのですが、今、さらに詳しく2008年の活動を見直しています。 2008年は、それまでのようにICSのクラスやイベント、ICSのための対外活動(企業の方に会ってInternshipやField Stud…
-
TFTのSales Pitch
昨日(13日の金曜日)はICSのProblem Solving最後のクラスでした。その前のグループ・プロジェクトがかなりHeavy Loadだったこと、そのFeedback Sessionでは私がかなり厳しい(しかし建設的と意図したのですが)コメントをしたこと、昨日は夜10時に…
-
再び、同窓会の季節
毎年2月か3月に同窓会をするのですが、今年の第一番はUniversity of VirginiaのDarden School のCold Call Nightsでした。Cold Call Nightsとは、クラスのほとんどがケース討論であるDardenのスピリットを反映して名付…
-
ワークショップいろいろ
最近、ICSのクラスでも、企業のワークショップなどでも、ケース討論ではなく、新しいやり方をいくつか試しています。 そのひとつとして、数回試してみた「最近8年間のヒット商品の推移、日米の比較」のことを日経ネットプラスに書きました。 ネットプラスは一橋ICSの教授陣が交代…
-
多様な活動の1週間
先週(2月1日からの週)はとても忙しく、またいろいろなイベントのある週でした。やっとのことで懸案の本の原稿を完成したのが月曜日夕方(大々的な構成の変更を4回くらいしました。「完成」まではまだいろいろありますが、一応いいたいことは書いたつもりです)。その夜はコンサルティング会社やヘ…