2020年 8月
-
コンサート色々ご案内
明日から9月ですが、次第にコンサートなどが始まっているようです。先日ヤマカズトークでご一緒した山田和樹さんのコンサートがまとまってあります。(昨日30日の杉並スペシャルは終わってしまいましたが)、 9月4日&5日日本フィルハーモニー定期演奏会、そして9月8日東京混声合唱団特別塩…
-
何とか危機脱出?
今朝は、重要書類が見つからない、何度書斎やあちこち探してもない!という第一のクライシスから始まりました。For English=> 昨日は父が急に誤嚥性肺炎になってしまい、血圧、脈拍、血中酸素飽和度などこのままでは大変という数字になってしまい、夕方にはクリニックのドクター…
-
かなり混乱した昨日金曜日。まだ続いています
昨日28日は金曜日なので、リクエストがきていた11月のAPACの会議でのトークのアウトラインや10月のAPOのセミナーなどの返事を急ぎ、同時並行で9月13日に予定しているSINCA Debateのセットをしました。(今回は久しぶりのディベートですが、かなり準備作業が必要なので、早…
-
次回SINCAは9月13日、デイベートをやります!
この間の日曜日にSIINCA extra specialを開いたばかり(左の写真)」ですが、次回、念願のディベートをしようと考えています。For English=> しばらくディベートをしていないので、今回は少しprovocativeなテーマで2ラウンドやりたいと考えていま…
-
九州大学地域デザイン・セミナー。。。
コロナとはいえ、夏も終わりという感じが強くなってきたせいか、講演やセミナーなどの問合せが続いています。ほとんどはオンラインなので、その時間が取れればなるべくご依頼に答えようと思っています。一部は公開セミナーではないかもしれないのですが、私の予定ということでお知らせします。 …
-
9月15日のセミナーのご案内
9月15日(火曜日)20時から、日経STUDYUMウェビナーをします。タイトルは「未来は自分で決められるー『タルピオット』に学ぶ7つの力」です。このセミナーのトップページはこちらです。 世界が大きく変化する今こそ、新しいことに挑戦できる、というメッセージを、日経新聞出版社か…
-
SINCA extra special 「誰になりたい?何がしたい?」ビデオその2
昨日に続き、日曜日23日夜開いた SINCA online extra special のビデオPart2ができました。For English=> Part1とおなじ問いかけ「世界の誰にでもなれるとしたら、誰になって、何がしたい?」『なりたくない人は』に対する2つのブレーク…
-
SINCA extra special その1
昨晩SINCA online extra specialと称して、「今生きている人の誰にでもなれるとしたら誰になりたいですか。それは何故ですか。何をしますか。この人にはなりたくない、という人は誰ですか」というテーマ(左)でブレークアウトセッションをしました。For English…
-
フードテック革命。。。
著者の方からおくっていただいた「フードテック革命」を読み終わりました。かなり厚い本ですし、情報が多いので、結局4日?かかりました。(毎日1時間はundistractedな読書時間を確保しようと午前中をつかっているので、最初は1時間ずつ、昨日はまとめて読んで(2時間くらいかかったか…
-
グローバルゼミ・トークその10(英語版)
昨日日本語版はポストしましたが、こちらはGAS2012に参加した柳さんとのトーク英語版です。For English=> 英語は?と言われていたのですが、ビデオを編集したり、私が途中から引き取って説明したりで、30分を少しこえたビデオができました。日本語版には出てこなかった…